
四日市で20年以上
これからもずっと
地域の笑顔のために

お子様から高度治療まで
未来を見据える
安心の診療空間

痛みを抑えて
リラックスできる
あなたに寄り添う治療
059-361-6888
受付 | 9:00〜12:30 / 14:30〜18:00 |
---|---|
休診 | 木曜日・日曜日 |
059-361-6888
受付 | 9:00〜12:30 / 14:30〜18:00 |
---|---|
休診 | 木曜日・日曜日 |
四日市で20年以上
これからもずっと
地域の笑顔のために
お子様から高度治療まで
未来を見据える
安心の診療空間
痛みを抑えて
リラックスできる
あなたに寄り添う治療
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
14:30〜18:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 |
01
「歯医者は痛い」という不安を和らげ、痛みや負担を最小限に抑えた治療を提供します。麻酔や治療方法を工夫し、なるべく削らず抜かないことを心がけています。
02
専門用語をわかりやすく、画像を用いて目で見て分かりやすい説明を徹底。複数の治療選択肢のメリット・デメリット、費用を丁寧に説明し、患者様ご自身が納得して治療を選べるようサポートします。
05
一般歯科、予防・小児歯科、インプラント・審美歯科と、治療内容に応じた3つの専用フロアを完備。それぞれの治療に集中できる快適な環境で、質の高い治療を提供します。
06
美しく自然な歯を求める方へ、CAD/CAMシステム「セレック」を導入。高品質なセラミックを最短1日で製作可能。精密で美しい仕上がりを提供します。
07
JR富田駅から徒歩圏内の好立地。専用の無料駐車場も完備しています。院内はバリアフリー化も進めており、ベビーカーや車椅子の方も安心してご来院いただけます。
08
歯科医師は長年の経験と最新知識に基づき日々研鑽。一般歯科からインプラント、審美、矯正まで、各分野の専門性を高め、最適な治療プランをご提案します。
「歯医者は痛くて怖い」という不安を払拭すべく、表面麻酔や痛みを感じにくい極細針の麻酔を使い、丁寧に痛みを和らげる治療を日々実践。
また、長時間お待たせしないよう予約時間通りのご案内を徹底。
できるだけ専門用語を使わず、模型などを用いた誰にとってもわかりやすい治療説明も心がけています。
最新設備も積極的に導入するなど、今の時代にふさわしい環境づくりにも力を入れています。
当院の院内は3つのフロアに分かれており、主な治療内容・設備、そして入り口まで専用のものとなっています。
診療内容によってそれぞれの導線を設けることで、できるだけ待ち時間を少なくしスムーズに治療を終えていただけることを目指しています。
フロアは「一般診療」「メンテナンス治療」「自費診療」に分けており、3つの半個室と4つの通常個室、3つの大個室と全部で10室の十分な診療スペースを設けています。
十分なコミュニケーション、ストレスに配慮、予約時間を守る、という3つのお約束を大切にしており、建物自体のレイアウト、スタッフ配置、設備配置、導線という設計レベルから、患者様へのお約束に基づく診療環境を整えておりますので、安心してご来院ください。
こんにちは、四日市のさかもと歯科医院、院長の坂本です。
数ある歯医者の中から、当歯科のホームページへご訪問いただきまして誠にありがとうございます。
当院は、患者様が明るく元気な笑顔になれるよう、「痛い、怖い」といった歯医者のイメージを払拭することに努めています。
十分なコミュニケーションと痛み・ストレスへの配慮を大切にし、皆様に安心して通っていただける歯医者を目指しています。
質の高い治療はもちろん、痛みを抑え、短時間で負担の少ない治療を提供できるよう、設備や空間にもこだわり、地域の皆様に選ばれる歯科医院であり続けます。
医療法人悠眞会 理事長
さかもと歯科医院 院長坂本 充行
さかもと歯科医院のインプラント手術は累計1万本以上の実績を積むドクターが担当。術後の維持管理も細やかに対応、歯科設備の整った自費治療専用フロアで対応しています。
より良いインプラントが低負担で受けられるということも一つのメリットですが、ただ費用が安いだけでなく、安心や質が伴ってこそ、安心感や選ばれる理由になります。当院では、同じような費用をかけたとしても質で上回るものを、ここ四日市でご提供できるメリットがございます。
失った歯を作りなおす一つの方法です
よく比較される、ブリッジや入れ歯は、歯茎から上の歯だけを作り直す歯科治療ですが、インプラントは、根っこから作り直すことができます。見た目の改善はもちろんですが、天然歯のようにしっかりと噛める機能も取り戻せます。
当院はセレックを導入することで、四日市で質の高いセラミック治療を最短でご提供することが可能です。
歯型のとり方は息苦しくなくストレスフリーの口腔内スキャナーで行い、3Dのデジタルデータをもとに、ミリングマシーンが自動的に人工歯を作り出すスマートで新しい方法でのご提供が可能となっています。
色や形が劣化した歯を、セラミックという天然歯に近い質感(天然歯特有の透明感まで)と強度を持つ素材で白く美しく再現します。セラミックを加工して理想的な形態の人工歯を作り、劣化した歯に覆い被せて固定します。
歯医者の保険診療は、健康保険を使って治療費の3割だけを負担する安い費用で受けられ、一般的に虫歯を治す場合などがこれに当たります。
一方、自費診療は、健康保険が使えない治療で、インプラントや歯科矯正など高額というイメージをされると思います。
こうした違いの主な理由の一つに、使える材料の違いがあります。
厚生労働省によって「保険が適用できる材料」というものが決められており、その材料の範囲内で行うのが保険治療です。
主な材料としては、歯の色に近いプラスチック素材や銀歯などが保険適用のもの、オールセラミックやジルコニアといった審美性のある材料は自費(保険適用外)となっています。
治療を例としてお話しすると、奥歯が虫歯になってしまい歯を削った場合、あまり目立たない場所なので保険がきくプラスチックや銀(合金)を詰めることが一般的なのですが、見た目に目立つ前歯の虫歯や変色などの場合は、患者様の価値観やご職業、年齢などによっては、治したあとが目立たなない自然で健康的な印象になるオールセラミックなども選択肢に入れた方が良いこともあります。
患者様にとってその歯がどのような意味を持ち、どう治すことが自分らしいのか、適切に使い分けることも、お口の健康を通してQOL(生活の質)を高めるポイントなのかもしれません。
四日市市のさかもと歯科医院は、JR関西本線富田駅から徒歩2分、イオンモール四日市北から徒歩1分にある歯医者です。2003年の開院より20年以上、四日市で地域のお口の健康を見守る歯医者です。定期検診、一般・予防・小児から、歯科口腔外科・インプラント・審美・歯周病にも対応する、総合的な歯科診療を行っています。四日市でお口のお悩みの方はお気軽に当歯科にご相談ください。予防・検診・クリーニングに注力し、ご家庭でのケアもサポート。虫歯や歯周病、歯を失った方も、分かりやすい説明と丁寧な診断で、最適な治療法をご提案。安心できる歯科診療で、皆様の健康な笑顔を支えます。
©  SAKAMOTO DENTAL CLINIC / SDC annex